世界のメノウ拾いに夢中。
次回のウラナイトナカイは5月7日
11:00~21:00 みかみまき 通常鑑定
※詳しいメニューはこちらをどうぞ
※当日に気が向いてふらりとお越しいただくの大歓迎です。
※お申込み:お待たせしたりするのは申し訳ないので、お電話でご連絡いただくか、メールにてcaribou.lynxhare@@gmail.com (@を1つ抜いてご連絡ください) ご連絡いただければ幸いです。
******
【おしらせ】
☆トーキングアバウト青い鳥のタロット『 XVII. The STAR 』が公開されました。
★5月13日(日):(満席) 相性のチャート読み講座やります
******
GW中は基本的に服と本の整理をしました。その合間の息抜きに、世界の石広い事情をインスタグラムで見て、それを糧にとりあえず家の中の模様替えをし、要らない本を発掘し捨てる算段をし、売れそうなものはメルカリに出しています。スピ系の本は需要がなさそうなのでたぶん捨てることになるかも(図書館に要らない本を置いていいところがあるのでそこに置いてくるのが通例)なかなかすっきりしました。あとは売れれば発送するのくりかえしでしょうね。
最近はインスタグラムの石拾いの動画や写真に夢中でそればかりを見ています。これはたぶんわたしのなかの蠍みだと思うのですが、なんせ5ハウスなのでほとんど人に使うことなく(本当にめったにない一生に1,2度?)、ほとんど趣味に費やしていますね。今は石拾いがブームで、特にシーグラスとメノウにロマンを感じます。もちろん、ひすいもなんですがヒスイはなっていってもあまり拾えないもの。メノウはいろんな種類や模様があり本当に引き込まれます!!インスタグラムは本当にすごいです、タグを介していろんな国の人が同じ趣旨の写真を共有できる。そのインターナショナルぶりにめちゃくちゃ惹かれています。
だいたい、
#agate
#rockhounding
#beachcombing
というタグを見ていますね。
特に好きなのがOregon.beachcomberさん
オレゴン州のどこかの海でヒスイを拾っているようです。犬を連れていてその犬もかわいい。動画が必見です。(わたしは動画が上っていると嬉しい)シーグラスも拾っています。
もう一人、とても魅力的なメノウを拾い続けるScottishagetesさん
もう芸術品です。地球がどうやってこんな風にブレンドしたのかちょっと感動すら覚えます。
この二人がupするとおおおおと思って熱心に見ています。
シーグラス広いの人も、貝拾っている人も動画面白いですね。いろんな貝があって、人でとかたまにクラゲとか。
日本のアゲートマニアと言えばこの方。
6月1日-30日、三省堂書店池袋本店4階のナチュラルヒストリエ @BookMansGで、鉱物を使ったオブジェを制作されている時計荘 @yuri1117
さんと、合同展「石が描く、石と描く」を開催します。 pic.twitter.com/Nm7QMEY6S6— 山田英春 Hideharu Yamada (@lithosgraphics) 2018年5月2日
とても楽しみにしている展示。山田さんのコレクションは、新宿のミネラルフェアで展示されたことありましたが本当に圧巻でした。また見られるかと思うと本当にウキウキします。
2018年6月1日~30日 三省堂書店池袋本店内4階「ナチュラルヒストリエ」で開催される予定だとか。
**
石が描くはここからきてるんでしょうね
ロジェ・カイヨワの石が書く。この本はほしいんですがもう値段がひどい、笑。古本屋さんに行くたびに聞いて歩いているところ。本当に石が描く芸術はすごい。
メノウの描く世界は本当にすごいなあと、最近思っています。いつか、フランスの博物館にあるというロジェ・カイヨワさんのコレクションも見たい!!!(以前、エルメスが展示をしていてその時一部見ましたが、素晴らしかった!!)