【鞍馬山 ~メインの聖地巡礼風味~】
★本日のみかみまきウラナイトナカイ11月21日(月)です。
11:00~21:00 通常鑑定です。
※占い福袋2017、来年もやります!募集中です、残席4席!⇒★
※水晶リーディング練習会、占われる側のモニター11月分満席になりました。
12月19日分、引き続き募集しています。⇒★
*****
もともと、この旅行は鞍馬山に行きたいって話からスタートしたので
3日間のうち、一番長く取れる真ん中の日に鞍馬へ。
レイキで有名な臼井甕男が力に目覚めた場所なので。
朝、
どう行くか決めて(アプリが)
電車を乗り継ぎ乗り継ぎ、叡山鉄道へ。
叡山鉄道は出町柳で乗り換えます。
何日か前に、もみじトンネルが叡山鉄道見ごろとは聞いていましたが
本当にきれい!!
こんなに紅葉がきれいな時期に来るなんて初めてです。
11月なんて観光客多いし、ホテル高いし、無いわーと思ってましたが
結構なんとかなるものだなと思いました。
秋の京都って、高校生の時以来ですが、その時は
「イチョウは東京でも黄色いからなー、珍しくねえ」
ぐらいでした。あまりもみじ見てなかったなー。
鞍馬山も、前回はまだ20歳前後で、レイキ、占星術はもちろん
占いは受けたことなかった。高校の英語の先生にてそう見てもらったくらい。
お金払って行ったことはゼロでした(35歳くらいまで)
前回は、旅行業者として京都知っておくの大事なのと、そんな理由。
叡山鉄道鞍馬駅
到着と思いきや、ここはケーブルカーの壁への道の入り口の山門。
愛山料300円払います。
ここは基本天狗さまの山なので
(牛若丸が武術や兵法を学んだとされる天狗の総本山鞍馬山)
本来ならすべて足で登らないといけないところ、笑
登れば由岐神社や魔王の滝などが見られます。
今回はメインが鞍馬寺なのでケーブルカーで登ることに。
モミジの時期はフル回転ですが、普段は20分おき。
(余裕があれば行きたかったような素敵なところ
このブログがわかりやすい⇒★)
しかも登って
さらに奥に進んで
(ケーブルカー駅にあったやつ)
ケーブルカーにのり(200円)
森の中を歩いたりするの久しぶりー
10分くらい歩いて
階段登って
ここのもみじが一番きれいでした。
天気も最高ー
やっと、本堂
天狗がシンボルの燈籠
この本堂は素敵でしたが、
臼井甕男さんがここで力に目覚めたかは不明・・・
臼井甕男さん、
確か悟りを開くために修行をしていたのにまったくその気配がないので
嘆いていたら、いったん死んでみるんだなと師匠か何かに言われて
半分生きる気力をなくして
鞍馬山の中で断食の修行をしていて(1922年に21日間とか)
“深夜、突如落雷を受けたような衝撃が脳天を貫き、
意識不明の状態に陥り一夜が明け意識を取り戻した時、
我は宇宙なり、宇宙は我なりという言葉にたどり着いた”
とかそんな感じだったと思います。
良くわからないので、魔王殿方面に向かう。
そしてさらに奥の院に向かう。長い・・・
こういう涼やかな空気の中、
癒される、癒されるねーって言いまくってました。
浄化だよ浄化!とか、笑。
これが奥の院、魔王殿と書いてありましたね。
「650万年前に金星から護法魔王尊が地球に降り立った場所」
と言われていて、太陽天秤のわたしとしては
親しみを持つべきなのか・・・全然わかりませんでしたが
なんか森の中気持ちいわーって感じでした。
ついに奥の院について、
少し中で休み、空気を吸い込み、
山のエネルギーを感じました。
すごい量歩いたのでひざ笑ったちょっと。
友だちがレイキをしてくれました、足に、笑。
そして、中国のチョコレートをくれました。
20年前くらいに食べたパンダチョコのまずさがトラウマで
大丈夫これ?って言ったらおいしいよと言われ、
恐る恐る食べたらすごく普通においしかったです(失礼)
そういうのを言っても怒ったりしないのがいいね、笑。
彼女に、手作りの西安の手作りパイとパンの間みたいな食べ物をもらいましたが
(これ)
それも割とおいしかったし、アーモンドもおいしかった。
山を下りて、貴船神社に向かう前に
お昼ご飯ブレイク。
前回行って美味しかったそばやはなくなってて、
そこに違うやつ建ってました。
「でんべ」
違う店ですが念願のにしんそば!!
鰊は英語herringで甘露煮はたぶんマリネイド。
付け合せは、生麩ぽくて田楽と、
切り干し大根、よもぎ饅頭とごはん。
とてもおいしかったです。