夏の旅行に京都へ
★みかみまきの鑑定スケジュールはこちらに載っています。これ以外にも承れますのでお気軽にお問い合わせください。
※9月9日は仙川で鑑定予定があります。11時~13時、15時~17時のあいだご予約承れます。
***
8月の終わりに3泊4日で京都旅行に行ってきました。別に京都でなくてもよかったのですが、フラグが重なったのでそういう流れかなと思い、笑。割と疲れたのでブログぼちぼち書いていきたいと思います。
毎年、夏は休みが長くて家に人が多く疲れてしまうのでなるべく旅行に行くようにしています。で、今年の夏旅行のフラグが立つまでしばらくかかりました。わたしはどこに行きたいというより「旅がしたい」派なので割とどこでもいい気もします。行きたいところはたくさんあるのですが、割と決め手に欠けています。行きたいと行くの間の境界線を越えられないことも多々。なんというか漫然としていて絞り切れないというか。だから、旅に出る理由が結構必要ですね。
どこか行きたいという気持ちがあるのですがどういうイメージを欲しているか?というのが具体化しないと旅程は組みにくいのです。何泊くらいするかとか、どこに泊まるかとかは何が目的なのかに左右されます。
今年はどこに行こうかーとだいぶ悩みました。いつもなら7月になる前に大体旅程決めちゃうのに、今年は8月の頭まで引っ張りました。もう半分諦めていました。今年は行かないという流れに変わりつつあり、予感がしていました。
45年旅行好きをやっていると、ここに行きたいと思う所がなかなかなくなってきます。海外は調整するのが結構面倒で、国内はたいていのところには行っちゃったのでリピしたいという気持ちにならないと難しい。あと予算の都合もありますね。さらに家族で行くので他の二人の同意もないといけない。結構大人の方がうるさくて私たち二人は本当に趣味が合わない。救いなのは私じゃないオトナは大変ミーハーだということ。わたしは祭りとか人混みが大変苦手なのであまりミーハーすぎるところはいけないのですが、ミーハー要素を挟みつつ、自分が行きたいところに行くというのは割と難易度高い技です。
だからある程度、流れが引っ張ってくれないと行動に移せず難儀します。こういうところがアセンダントが蟹でそのルーラーの月のサインが乙女だなあと思う所です。何か完成図(達成すべき目標)がないとあまりうごけない。行きたいという気持ちが強く働く理由がないと旅行ってなかなか行けないものです、基本出不精なので。年々この傾向が強くなっています。
**
しかしある時ツィッターで、京都大学総合博物館でやっている比企鉱物コレクションを見つけました。次いつやるかわからない代物。
次に京都って楽しい寺社仏閣があるけど泊まるところを決めにくい、ホテルは高いしなーと思っていたらまつい先生がご自身で行ってよかった梅夜というゲストハウスを紹介してくださいました。これがとても素敵でうわー行ってみたいと盛り上がり、フラグ2。
さらに、下鴨神社と上賀茂神社に行ってみたいと思ってたというのを思い出しました。
フラグ3、この辺で京都にしようという気持ちが固まりました。ここまでくると旅程を組むのは簡単、手配は得意なので。
家族3人が休めそうなところを狙い、3泊4日で京都へ。
**
最近引っ越しをして最寄り駅が変わったので、新幹線が利用しやすくなりました。今回初めて品川から乗車。めっちゃ便利。品川大きすぎないのがいいですね。それとJR東海が運営しているEXなんちゃらというサイトを利用し、21日前に予約することにより30%も割引のチケットを手に入れました。これは私が旅行業者の時には考えられないような割引です。夏休み期間なのに、新幹線が30%わりびきとは!!時間には制約あるんですけど。これお勧め。このEXでとるとお昼前後の便になりお昼は駅弁。
*
品川駅でsakana baccaさんの弁当をゲット。品川駅って東京よりお店エリアが狭いのですがその分見やすい。東京駅はバラバラにあちこち在るので人も多いし疲れます。品川はこじんまりしていて使いやすいですね。指定席を予約しておけば別に並ばなくてもいいし。使いやすいかもと思いました。
これわかいひとがここの弁当がいいと言っていてついでに買ったのですがありえない海鮮ぶり。
残暑という季節になってましたがいまだ暑い東京、駅弁ってこんな生魚入れた弁当売らないよなーと思いつつ。実は私携帯用の保冷バック持っていたので安心して買いました。しかし鰺の弁当が駅弁として食べられるとは―!まぐろはトロぽくて最高☆彡ちょっと値段が高いのですが(たしか1500円くらい) 蓋に載っているのは味噌カツ。
*
わたしと若者は京都3年ぶり。もう一人の大人はなんと30年ぶり(修学旅行ぶり)。京都駅が相変わらず巨大で2年ぶりくらいでも驚きました。東京駅より何倍も大きい。京都は電車が3,4本しか線がないのでほぼバスですが来てすぐはタクシーで宿へ。タクシー恐ろしく高かったけど、まずは荷物あったし早く着きたかったのもあって。バスだと101番というやつだったかな。京都はハイヤーを1日雇うか、バスを駆使ししないと足が壊れます。健脚で一日20kmくらい余裕で歩くタイプは歩くのもいいかもしれません。
これが梅夜。かっこいい外観です。中も町屋の建物でとても素敵。何よりここ新しいので設備がピカピカ、乙女月でも大丈夫。天秤心をくすぐるおしゃれ感。タイルのセンスには舌を巻きました。
わたしは離れの蔵を改造したみたいな畳の大きな部屋を借りたのですがルームチャージ換算。そしてシャワー・洗面台・冷蔵庫・食器棚付きの部屋。
中庭。この左側に見える屋根の建物がトイレ。トイレは外にあります。最新式で広くてきれい。外にトイレありましたがあまり気になりませんでした。新しくてピカピカなのが大事。ここはわたしの趣味で選びましたが他の二人にも好評でした。
チェックインは16時ですが、空いていれば荷物だけ先に入れられたり預けておけば入れておいてくれたりします。ゲストハウスなので旅館じゃないからサービスという概念というよりは間借りですね。でもここのオーナー明るくていい人だし、おかしなお客様はいなかったです。というか、日本人ほぼいなかったな、シーズンオフだからかな。とても和む空間でした。なんだろ、ひとんちに泊めてもらっている感がたのしかったな。適度に放っておかれてるところがいい感じかな。
この宿のそばに三上家路地というのがあって西陣地区では人気らしいです。
表札に三上とあって盛り上がりました。
こういう町家の家がたくさんありましてなかなか風情がありうろうろしてて楽しかったです。それもこれもgoogle先生のおかげだなー。安心してぶらぶらできる、迷ってもGPS様が助けてくれますしね。