近とりっぷ、宇都宮&二荒山神社
★次回のみかみまきウラナイトナカイ12月5日(月)です。
・11時~21時 通常鑑定です。
今月はミズマチさんの代打で土曜日もいます!12月10日17時半~21時までウラナイトナカイにいます。
※占い福袋2017、来年もやります!募集中です、残席3席!⇒★
※水晶リーディング練習会、占われる側のモニター12月19日分、
引き続き募集しています。⇒★
*****
宇都宮に小旅行してきました。
水晶リーディング練習会の課外訓練ということで、笑。
体力づくりと、神社などを参拝するツアー。
そしてお隣のお稲荷さま
この眷族のおきつねさまが見事に苔むしていてパチリ。
そして
雷神社。宇都宮はめっちゃ雷落ちるそうで。
雷落ちるの怖いよねえ。わたしも今住んでるところ
一時期すごかったー。木に落ちて倒れてたりしてた。
なので、神社立てちゃうのわかります。
このそばは古墳もアリ。なんとなくよさそうな所でした。
狛犬さんの踏んづけている子狛犬がかわいくてパチリ。
なんか丸いのかじってる
そして、宇都宮といえば餃子!
最近は浜松も力入れてきているみたいですけど、
やはり餃子は宇都宮でしょうということで、
今回はまさしというところに行ってみました。
お昼ご飯から餃子オンリー。
ビールやご飯などは出しませんな店。
焼き餃子と水餃子の2択。
そして、並ぶこと1時間!でもその価値ありました。
「ぺごぱよ!!」という感じでした。
美味しい、とってもおいしいよ!!
わたしは水餃子もおいしかったです。ラー油がいいね。
そのあと、幸せいっぱいに歩いて
この辺が特産の大谷石でできた「松が峰教会」
石マニアの私としては見に行くしかありません!
大谷石(おおやいし)
(この石の資料館あるよ⇒★)
軽石凝灰岩の一種。成分は「珪酸・第二酸化鉄・酸化アルミニウム・酸化マンガン・石灰・酸化マグネシウム・カリウム・ナトリウムなど」。栃木県宇都宮市北西部の大谷町付近一帯で採掘される石材。柔らかく加工がしやすいことから、古くから外壁や土蔵などの建材として使用されてきた。
ということは、
大理石でもなく、御影石のような花崗岩でもないですねこれ。
へええええ!加工しやすいからか、ケルトのような複雑な文様がいっぱい。
そして、ケルト特有の組みひも文様らしき飾り。
これが決定的に超ケルズの書っぽい
組みひも文様+、キリストを表す文字。
ムムム!気になりますね。笑
その後、地元のおいしいコーシーを頂き
あまりのおいしさにお替りしました。
マツガミネコーヒービルディングだった気がします名前。