石和八幡宮&小林公園
★次回のみかみまきウラナイトナカイ12月26日(月)です。
・11時~21時 通常鑑定です。
年内最後のウラナイトナカイになります。
新年は2017年1月9日(月・祝)~になります。(1月2日はお休みです)
※水晶リーディング練習会、占われる側のモニター1月25日分、
引き続き募集しています。⇒★
※占い福袋2017、来年もやります!募集中です、残席1席!⇒★
*****
石和の小林公園には足湯があります。
自由に入れる無料の足湯。結構いつも人気なようで
すでに何人か陣取っていたので体験せず。
地元の人も車で乗り付けて楽しんでいる模様。
そこ小林公園、小林中翁という像がありました。
なんだ?と思ってググってみたら
こばやしあたるさんという人がいたそうで。
1899年(明治32年)2月17日。水瓶座。
日本の実業家。
初代日本開発銀行(現・日本政策投資銀行)総裁。
戦後の財界において影の財界総理と称されるほどの実力者。
とありました。びっくりすごい大物でした!
これは水瓶っぽいなあと思う逸話が
“首相・吉田茂は親友の宮島清次郎の推挙により、小林に初代総裁の白羽の矢を立てる。
吉田との会談の席上、小林は
「開銀は政府金融機関ですから政党その他から多くの注文がくると思いますが、
私は一切引き受けません。たとえ総理からでもお断りしますが、
それで良ければお引き受けします」と明言”
!!!
素晴らしい水瓶の鏡ですね。
山羊にも認められる実力を持ちながら
日和見ません宣言!かっこいい水瓶の土星っぷりです。
理想の海王星がほぼトラインの太陽でしょうか。
射手土星の今、偶然この射手土星持ちの昔の偉人に遭えるのは面白いですね。
あっぱれですねえ、いまどきこんな気骨のある政治家日本にはいません。
ここにも稲荷神社。
こぢんまりとしたかわいらしいお社でした。
***
今回行った中で一番大きい石和八幡宮。
八幡宮が鳩文字っぽい
かわいらしい狛犬。
なんとなくドヤアーッ!って感じで愛嬌がありました。
石和八幡宮は
ご祭神は
「応神天皇、比売大神、神功皇后、天足彦国押人命、稚城瓊入彦命」
○天足彦国押人命(あめたらしひこくにおしひとのみこと)は、記紀等に伝わる古代日本の皇族らしいです。
第5代孝昭天皇と、世襲足媛(よそたらしひめ、余曽多本毘売命)との間に生まれた第一皇子。
○稚城瓊入彦命(わかきにいりひこのみこと)
第11代垂仁天皇と後皇后の日葉酢媛命(ひばすひめのみこと、比婆須比売命/氷羽州比売命)との皇子
と、天皇家系をずらずらとご祭神に持っている系の神社ですね。
あと八幡宮は鶴岡八幡宮系列みたいで源頼朝時代に
武田家の人が建てたようで。鶴岡八幡宮と同じ鳩文字の八幡の文字。
「甲斐国守護職に任ぜられた武田信光(石和五郎信光)により鶴岡八幡宮から勧請合祀し国衙八幡宮」に
していますね。
「永正16年(1519)武田信虎(信玄の父)が躑躅ヶ崎館に居館を移すまで320年間、
武田家を宗家とする甲斐源氏より厚く崇敬され、射法相伝の儀式は当社ですべて執り行われたと伝えられています。」
とのことで、武田家の先祖(古い)が信仰していた割としっかりした神社なんですね。
地元で大事にされているようなイメージがある神社でした。
未だにたぶんしっかりお祭りをしているようなそういう感じでした、
いろいろかわいく手がかけられている神社なので見てて清々しいですね。