三峯神社、下山後と秩父情報
★毎週月曜日は阿佐ヶ谷のウラナイトナカイにおります。
次回は8月21日(月)11時~21時 通常鑑定
※水晶リーディング練習会は28日になります。占われる側は12時の一枠のみ空いています。よかったらどうぞ。
※『水晶からあなたへのメッセージ郵送します。』
******
本来なら、山降りたら温泉浸かりたーいと思っていましたが祝日だったため、ものすごい人の量だろうなーということで断念。ちょっとでも早く山を下りたいというのもありました。バスが・・・・一時間に一本なので何かあって遅れたら・・・電車に乗り遅れ東京に帰れなくなります、笑。とりあえず、下界に降りようということになり、14時半のバスに乗って秩父駅に向かい、駅前の祭りの湯でお風呂。
基本は1080円。タオル借りると1300円。お風呂はそんなに広くないですが、割といろんな風呂が楽しめます。ジェットバスとか、ツボ風呂とか寝湯とかサウナとか岩盤浴とか。休憩所も一人一人が個別で寝っ転がれるソファーみたいのがあって、テレビが付いていたり、一日離しませんよー的な場所です。もっとゆっくり堪能したい施設、笑。
余った時間でお土産を物色・・・
わたしはこれ、「ぽてくまくん」と
塩プリン。どちらもなかなかおいしかったです。秩父らしいかはわかりませんけど。
あと、お弁当のお供に・・・
岩田さんがインターネットでググったロールケーキ。中に大福が入っています。これはロールケーキ部分も、大福部分もおいしいのですが一緒にしなくても・・・しかも大福が凍っている代物。奇抜で面白いけど餅柔らかいほうがいいなー。これとかしてから食べるべきだったのか・・・謎です。
ものすごく充実した夏休み旅行でした。遠いなー秩父!
*
全体的に、夏なのに気温が高くなく登りやすい気温ではありました。霧=眷属のおおかみさんが周りにいらっしゃるということでスピリチュアルな営みとしては感謝したいところですが、体としては雨は正直しんどかったです。私の持てる限りのフル装備で登山仕様スタイルで、雨対策しまくりました、笑。
軽装でも登れなくないですし、そういう人いっぱいいます。逆にわたしは今回持っていきすぎ感があって、持ってる荷物を軽くした方がいいのではないかなと思いました。降りてきたときに駐車場に荷物置き場としての車があればそれも可能ですけど、バスで1時間半かけて駅におり、さらにコインロッカーに預けなくてはいけないという条件で荷造りをするとなると今回の組み合わせはベストかなーと。
まあ、8割がた割と装備を整えていましたね。わたしみたいにただ持っているから持ってきたタイプかもしれません。わたしは軽め装備とか調整できるほどモノを持っていないのでいつもフル装備になってしまいます、笑。
わたしは体が冷えると体調がダメになるので、登りきったところで着替え、下山してからバス乗る前に着替えました。バスの冷房が強いので濡れている服はダメなのです。
でもみんながそうではなくて、岩田さんは雨でぬれてようが冷房だろうが具合が悪くなったりしないようで、同じ人間なのに不公平です、笑。虚弱なのかわたし。確かに岩田さんの体力は人並み以上だと思いますのできっと比べてはいけない、笑。
今回はいつも悩ましい体の冷えについて対策としてこれを買ってみました。
ジオライン クールメッシュ Tシャツ Women’s
高機能素材ジオライン®をメッシュ地に編み上げ、抜群の通気性と速乾性を実現した、暑い季節に最適なアンダーウェアです。軽やかな着心地のメッシュ地なので、熱がこもらず快適な着用感です。
とのことです。山ってその快適さはどれだけ装備に金かけているか?だと思うのですよ。これはすごくよかったです。汗がすぐに吸収され、温度を保つくらい。おなか冷たいなーと思いながら歩かなくて済みました。すごいね、文明。
普通の綿Tシャツを着ていると濡れて気化熱で体の体温が奪われとても寒いのです。速乾性のものでも汗を吸わなくて、結局おなかあたりが冷たくなり、具合が悪くなったり、体力奪われたりしてぐったりしてしまうことがあり、毎回ものすごい勢いで着替えています。それが功を奏したのか、ゆっくりマイペースに登ったからかあまり消耗しませんでした。
先日、アメリカのアウトレットのクリスマスバーゲンで楽しい値段で売っていてウハウハ買いしたコロンビア製のズボンはその効力を実感しました恐ろしい速乾性!!雨でぬれてもすぐ乾きます。スバラシイ。もっと倒れるくらい買えばよかった・・・そういう関係で私装備はほとんどコロンビアかな。靴下とかレインコートとかパーカー、ズボンなどもそうですね。
下着も上下(ブラとパンツ)全部ほしいくらいです。わたしはこのところ山登りにわりとちょくちょく行くので装備をコツコツそろえていますが、ユニクロのエアリズムでは対応しないと思っていました。
でも、最近ユニクロスポーツウェア(エアリズムパフォーマンスサポートタイツとかいうやつかな )が出たそうで、岩田さんはエアロビ用かなにかのスパッツをはいていましたが、それも快適だったようです。わたしもそのスパッツほしいー。本当は山のすごいスパッツほしいのですがなかなか値段が・・・レインウェアももうちょっと薄手のやつが欲しいです。今回は着ていると熱がこもって暑いし(汗をかきすぎるとまたこれが消耗する)、脱ぐと濡れて寒いしのジレンマでしたねー。
小さい頃は山なんて登ってもへっちゃらでしたけど、汗とかかいて消耗するなんてなかったです。オトナになって余計な肉がついて余計に汗をかく体になるからこんなことになるんだろうなーと思いました。今回はあまり水を飲まず、のどか湧いたら一口と飲んでいました。霧がすごくて、湿っていたのでほぼ飲みませんでしたねー。水が重くて邪魔だったくらい。なかなかうまい装備をそろえられません!笑
*****
今回は池袋の西武池袋線のレッドアロー号に乗っていきました。特急料金は700円。平日はガラガラでした。
当日駅にふらりと行って買っても大丈夫だと思います。夏休みとか関係なく、多分、平日は空いているのだと思いますね。ただし夜は混んでいる模様。特急料金が700円であると、仕事にちょっと疲れた人は乗りたくなるのではないでしょうか。夕方の列車に乗って秩父入りした岩田さんは18時半のチケットを事前に買っていました。これは正解だと思います。
家を10時に出て、池袋に着いた時間で取ったら「ちちぶ13号」でした。11時半に出発して、12時48分に到着しました。
だいたい池袋から秩父まで、1時間20分。秩父に着いてすぐバスに乗ろうと思いましたが、12時10分に出発してしまい、14時に乗りました(なのでお昼食べました)
時刻表、ちょっとサイトのと違う気がします。同じかな??これが2017年4月に改訂されたもの。祝日は土・日曜日と同じです。
ちなみにこのバス乗る前に帰りの時間を計算してチケットを買いました。これより遅くなるとちょっと。。。と思って。
14時に乗って、現地着いたら15時10分でした。バス停から神社まで15分強かかります。
ちなみに、
三峯神社の隣にある食堂みたいなところは15時で閉まります。
バス停そばの2軒のレストランは16時、
宝物館も16時で閉まります。
お風呂は17時40分最終受付で
バスの最終は17:30分です。
土日は結構いろんなものが売り切れます。
このバス、三峯神社から大輪までの間、途中で手を挙げれば止まってくれて乗ることができるフリー乗車システムで、帰り小学生があちこちでちょっとずつ乗り、40分くらいおして、着いたら19時近かったです。
あとちょっと勘違いしやすいのが(私は混乱しました)、西武秩父駅と秩父駅は違うということ。この駅は結構離れていて、徒歩15分くらいかかります。池袋から行って秩父に着くのは【西武池袋線】。秩父駅というのは秩父鉄道のもので、三峯口から寄居とかに向かって走っています。長瀞駅も秩父鉄道です。(沿線図PDFはこちら)
秩父鉄道は熊谷まで走っているSLパレオエクスプレスが有名ではないでしょうか。土日に走っていて特に三峯ー秩父区間が人気ですね。わたしも一回乗ってみたいものです。
前回、宝登山神社というところにいったのですが、ここは長瀞駅から20分くらい歩いたところですね。長瀞も15分くらいです。
秩父鉄道の秩父駅の前には秩父神社もあります。秩父神社、宝登山神社、三峯神社がこの辺の三大神社ですね。前回の宝登山神社では奥の院に行けなかったのですが、ロープウェイで気軽に登れるようなので、ぜひ行ってみたいところ。
秩父は全体的に交通機関の本数の少なさによる乗り継ぎ問題が多くて効率よく回れないので、マイカーのほうが動きやすいかもしれません。マイカーであれば、道の駅大滝温泉がおすすめ。ここはかなり有名らしいのですが、途中下車してのんびり楽しむほど、バスの本数がないのです!!バスの時間に縛られている人はちょっと立ち寄るのが難しいかもしれませんねー。
あと三峯神社は隣に旅館があります。